HOME > プログラミングで海のSDGs! > Scratchでブルーカーボンチャレンジ!
「プログラミングでSDGs!サポーター」に登録してお得な情報をゲットしよう!
「Scratchでブルーカーボンチャレンジ!」へのご参加ありがとうございました!
講義で使ったプログラムのURLを配布いたします。
参加者以外への配布はご遠慮ください
https://scratch.mit.edu/projects/924799802/プログラミングで海のSDGs!もっと知りたい!
様々な活動をしています!
プログラミングで海のSDGs
って何?
プログラミングを通して海洋プラスチックごみ問題を親子で学ぼう!
2019年の夏から秋にかけて、一般社団法人イエローピンプロジェクトは⼩学校3~6年⽣の親⼦を対象に「プログラミングで海のSDGs!」イベントを開催しました。
SDGsって何? プログラミングって何? どうするの? 難しいの?…という親子でも大丈夫!
本イベントではSDGs 課題14「海の豊かさを守ろう」をテーマに、まずは、現在深刻化が進む「海洋プラスチックごみ問題」を講師と⼀緒に考えました。
その後、micro:bitを使ったプログラミングワークショップを通して、海をきれいにするための「プラスチックごみ調査船」をプログラミングで組み⽴てていきました。
「プログラミングで海のSDGs!」は、海を汚したら⾃分たちの⾷⽣活にどのように影響が現れるかなど、プログラミングを通して“海を守ることの⼤切さ”を再認識し、加えて、今注⽬されているSDGsについても親⼦で考えることができるイベントとなりました。
イベント情報やレポートを発信します
\ SNSでもフォロー! /
このイベントは、海と日本PROJECTの一環で実施しています