ログイン

ソーシャルメディアをチェック

facebookページへ Xアカウントへ YouTubeチャンネルへ

HOME > プログラミングで海のSDGs!2023 > 大阪府河内長野市 (8/11)

プログラミングで海のSDGs! 2023
 大阪府河内長野市 8月11日開催
8月11日金曜日 8月11日金曜日 大阪府河内長野市

参加のお申込み

お申し込み受付期間:
7/11(火)11:00〜8/9(水)12時まで延長  

お申し込みは終了しました。

ご参加にあたって

イベント内容をよくご確認のうえ、お申し込みください。
このイベントは、各種ガイドラインに沿って運営します。 ページ下部にある「注意事項」をご了承のうえお申し込みください。


イベント内容

会場 ゆいテラス(河内長野市地域まちづくり支援拠点)
日時 2023年8月11日(金)13:00~17:00
受付期間 7/11(火)11:00〜8/9(水)12時まで延長  

2019年・2022年に続いて、3回目の大阪府河内長野市で元気に「プログラミングで海のSDGs!」
講演会は、大阪公立大学准教授・千葉知世氏による「SDGs!ふるさとの河川から始まる海の未来」をお話していただきます。
体験型STEAMワークショップは、「プログラミング」と「ごみ拾い」の2種類にそれぞれ参加していただき、多様な視点からSDGsについて考えます。

「聞いて・考えて・遊んで」学びがたくさんのイベントに参加して、思い出に残る夏休みの1ページにしましょう!

「海の SDGs 」 STEAMワークショップ|SDGs × プログラミングワークショップ

Scratchでブルーカーボンチャレンジ!

ワークショップのテーマは、海で吸収される二酸化炭素「ブルーカーボン」について学ぶプログラミングワークショップです。
海の植物を使って、二酸化炭素を吸収するゲームを作りながら、海洋温暖化について考えましょう。
※休憩をはさんで 1時間半のワークショップです。

ワークショップの写真
Scratchを操作する参加者

時間 チケットA:13:50〜15:20(講演会→プログラミング→ごみ拾い)
チケットB:15:30〜17:00(講演会→ごみ拾い→プログラミング)
会場 ゆいテラス4F 大多目的スペース
対象年齢 小学3〜6年生
募集人数 チケットA、Bともに各15名(応募多数の場合は抽選となります)
チケット 要(Googleフォームで応募・抽選制)
参加費 無料
※休憩をはさんで1時間半のワークショップです。プログラミングの難易度は初級~中級です。
※児童のワークショップ等への参加中、保護者は施設内に留まっていただけるようお願いいたします。
※ワークショップのみの参加は原則お受けできません。

「海の SDGs 」 STEAMワークショップ|川に流れるごみを調べよう!

実施団体:一般社団法人加太・友ヶ島環境戦略研究会、 学生団体Seaguards

Let`s MIGO in 河内長野

河内長野の川にはどんなごみが落ちているんだろう?どんなごみが川から海に流れてしまうんだろう?
大学生スタッフと一緒に、実際に川におりてしらべてみよう!

ワークショップの写真
ごみ拾いの様子

時間 チケットB:13:50〜15:20(講演会→ごみ拾い→プログラミング)
チケットA:15:30〜17:00(講演会→プログラミング→ごみ拾い)
会場 イズミヤ河内長野店横河川敷
対象年齢 特になし(保護者同伴が必須です)
募集人数 チケットA、Bともに各15名(応募多数の場合は抽選となります)
チケット 要(Googleフォームで応募・抽選制)
参加費 無料
※ごみ拾いの会場には必ず保護者または引率者の方がご同伴されるようにお願い致します。

講演会 | SDGs!ふるさとの河川から始まる海の未来

お話しをする人:
大阪公立大学 現代システム科学研究科 准教授
千葉 知世先生

ふるさとの未来のために「明日からできること」を一緒に考えてみませんか?

世界的に深刻化する海のプラスチックゴミ汚染。 実は海のプラスチックごみのほとんどは、私たちの暮らしの中から出ている身近なものばかりです。 ふるさとの河川や大阪湾の現状を知り、持続可能な社会の実現に向けて、ともに考えましょう!

講座画像
千葉 知世(ちば ともよ)先生

時間 13:00~13:40
会場 フリースペース
対象年齢 親子で参加OK、一般の方のご参加も歓迎
募集人数 無制限
チケット STEAMワークショップとのセットチケット。(講演会のみの参加は、お申込みは不要です。当日は直接会場にお越しください。)
参加費 無料
※この講演会は、STEAMワークショップ(プログラミングWS+ごみ拾い)に参加する方は、セットになります。

イベント概要

アクセス ゆいテラス(河内長野市地域まちづくり支援拠点)
〒586-0033 大阪府河内長野市喜多町663 イズミヤ河内長野店4階
問い合わせ ●プログラミングでSDGs! お問い合わせ
電話:03-5784-4651
サポート受付時間 10:00〜17:00(土日・祝日を除く)
お問い合わせフォームはこちら
※テレワークを実施しておりますので、メールやお問い合せフォームでのお問い合せが助かります。

●申込みに関するお問い合わせ先:河内長野ライオンズクラブ
電話:0721-69-9380
FAX:0721-69-9381
メール:kawachinagano@lion.odn.ne.jp
サポート受付時間 10:00~17:00(火土日・祝日を除く)
後援・協力 主催:一般社団法人 イエローピンプロジェクト
共催:日本財団 海と日本プロジェクト
後援:総務省、文部科学省、環境省、河内長野市、河内長野市教育委員会
協力:河内長野ライオンズクラブ、イズミヤショッピングセンター河内長野、イズミヤゆいテラス河内長野、河川を美しくする市民の会、一般社団法人加太・友ヶ島環境戦略研究会(KATIES)、JST COI-NEXT「大阪湾プラごみゼロを目指す資源循環共創拠点」、エイチ・ツー・オー リテイリング株式会社、学生団体 Seaguards、リトルスタジオインク株式会社

注意事項

●止むを得ず延期・中止となる場合がございます

悪天候等の影響や行政からの要請等に応じて、行事の延期・中止・規模縮小などを行う場合がございます。あらかじめご了承ください。
なお、その旨についてはホームページなどにも掲示するとともに、参加者の皆さまには登録メールアドレスなどに速やかに告知を行います。

●熱中症および新型コロナウイルス感染の予防について

1. 会場内では、こまめな水分補給など、熱中症の予防にもご協力をお願いいたします。
2. スタッフは、手指消毒、機材備品の除菌作業等の対策を実施しております。
3. 参加者の皆さまは、当日受付にて、手指消毒へのご協力をお願いしております。
4. 会場内ではスタッフの指示にしたがって、注意事項をお守りください。

●持ち物について

・当日のご来場の際には、受付にて参加児童・保護者の皆様の出席を確認します。 チケットが必要な講演会やワークショップに参加される場合は、応募時の情報の控えまたは、抽選の場合は当選メール等をご用意のうえ、受付でご提示ください。
・水分補給用のお飲み物をご持参ください。「海の豊かさを守る」というイベントの主旨により、ペットボトルのお持ち込みをお控えくださいますと幸いです。
・そのほか、必要な場合に備えて、ご自分の筆記用具やエコバック等をお持ちください。

●会場でのルールについて

・会場には必ず保護者の方がご同伴いただき、児童のワークショップ等への参加中、保護者は施設内に留まっていただけるようお願いいたします。
・講演会やワークショップの様子は撮影され、客席エリアを含む会場内の映像・写真が公開されることがあります。予めご了承ください。
・講演会は録音、写真や動画の撮影は禁止となります。ワークショップ中の動画撮影、録音はご遠慮いただきますが、写真撮影は構いません。ただし、SNS等に投稿する際には、他の方々が特定出来ないように配慮をお願いします。
・講演会やワークショップ中は携帯電話やスマートホンは電源を切るか、サイレントモードに設定してください。

日本財団 海と日本PROJECT

このイベントは、海と日本PROJECTの一環で実施しています
ページTOPへ戻る