ログイン

ソーシャルメディアをチェック

facebookページへ Twitterアカウントへ YouTubeチャンネルへ

HOME > プログラミングで海のSDGs!2022 > 神奈川県横浜市 (10/1)

プログラミングで海のSDGs! 2022
 神奈川県横浜市 10月1日開催
10月1日土曜日 10月1日土曜日 神奈川県横浜市

参加のお申込み

お申し込み受付期間:
9/16(金)〜9/23(金)

レポートはこちらから

ご参加にあたって

イベント内容をよくご確認のうえ、お申し込みください。
このイベントは、各種ガイドラインに沿って運営します。 ページ下部にある「注意事項」をご了承のうえお申し込みください。


イベント内容

会場 はまぎん こども宇宙科学館
日時 2022年10月1日(土)10:30~16:00
受付期間 9/16(金)〜9/23(金)

根岸湾のある街、神奈川県横浜市でSDGs!
JAMSTECから磯部 紀之さんをお招きし、深海プラスチック汚染問題についてお話いただきます!
「SDGs × プログラミングワークショップ」は、海洋プラスチックごみ調査船・サステナブル漁船をmicro:bitへプログラムして動かします。
「海の豊かさを守る」をテーマに自分たちにできることを考えてみましょう!

SDGs × プログラミングワークショップ

① micro:bitで海洋プラスチックごみ調査
② micro:bitでサステナブル漁業体験

ワークショップのテーマは、①私たちの生活にも影響のある深刻な課題の「海洋プラスチックごみ問題」、
② 海の豊かさを守って漁業を続ける「サステナブル漁業」です。プログラミング を通じて自分たちにできることを考えましょう。

ワークショップの写真
プログラミングワークショップ参加者

時間 ①12:30~14:00
②14:30~16:00
会場 1F 会議室
対象年齢 小学4~6年生対象(プログラミング初心者でも大歓迎!)
募集人数 各回10名
チケット 要(「洋光台サイエンスクラブ会員様限定」会員登録は無料です)
参加費 無料
※休憩をはさんで1時間半のワークショップです。
※どちらもプログラミングの難易度はほぼ同じです。

SDGs 講演会(オンライン)

お話しをする人:
JAMSTEC 副主任研究員
磯部 紀之(いそべ のりゆき) 氏

深海プラスチック汚染のいまとこれから

有人潜水調査船「しんかい6500」などによって撮影された深海のプラスチックごみを実際の深海映像を見ながら、どんなことが深海で起きているのか、これからどうすればいいのか、海のプラスチックごみ問題について一緒に考えてみましょう!

講座画像
JAMSTEC 副主任研究員 磯部 紀之 氏

時間 10:30~11:30
会場 オンライン配信
対象年齢 どなたでも視聴できます!
募集人数 80名(親子で参加OK)
チケット 要(申込は「洋光台サイエンスクラブ会員様限定」会員登録は無料です)
参加費 無料

イベント概要

アクセス はまぎん こども宇宙科学館
〒235-0045 横浜市磯子区洋光台5-2-1
はまぎん こども宇宙科学館 アクセス
問い合わせ ●プログラミングでSDGs! お問い合わせ
電話:03-5784-4651
サポート受付時間 10:00~17:00(土日・祝日を除く)
お問い合わせフォームはこちら
※テレワークを実施しておりますので、メールやお問合せフォームでのお問合せが助かります。
後援・協力 共催 一般社団法人 イエロー ピン プロジェクト、日本財団 海と日本プロジェクト
後援|総務省、文部科学省、環境省
協力| 特定非営利活動法人 I Loveつづき、リトルスタジオインク株式会社

注意事項

●会場「はまぎん こども宇宙科学館」からの注意事項

※ワークショップの様子は撮影され、客席エリアを含む会場内の映像・写真が公開されることがあります。 予めご了承ください。(講演会については個人が特定されないよう加工を行います。)
※講演会は録音、写真や動画の撮影は禁止となります。
※ワークショップ中の動画撮影、録音はご遠慮いただきますが、写真撮影は構いません。ただし、SNS等に投稿する際には、他のお子さんが特定出来ないように配慮をお願いします。
※ワークショップ中は携帯電話やスマートホンは電源を切るか、サイレントモードに設定してください。
※この教室は、会場のスペースの都合により見学の保護者・ご家族の方はご入室できません。教室が終了するまで、会場の外でお待ちいただきます。
※教室の参加には、参加費のほかに入館料(または有効期限内の定期入館券)が必要です。
※開催日が土曜日の場合、高校生以下の入館は無料です。
※抽選結果は、申し込み締め切り後5日以内に当落に関わらずメールにてご連絡いたします。当落のご連絡がない場合は、恐れ入りますが当館までお問い合わせください。
※募集条件に沿わないお申込みは無効となります。

日本財団 海と日本PROJECT

このイベントは、海と日本PROJECTの一環で実施しています
ページTOPへ戻る